#188 2014年(平成26年)大阪府における食料品製造業の小分類別生産量の推計(その2)
今回の投稿は、投稿#187に引き続き、2014年(平成26年)大阪府における食料品製造業の生産量の推計についてです。
1115 めん・パン・菓子類
1115-01 めん類
最初に、農林水産省「食品産業動態調査」における品目別統計表「生めん類・乾めん類・即席めん類」に記載の、以下のめん類の生産量を合計することにより、2014年(平成26年)における日本全国のめん類の生産量を算出します。
- 生めん
- 乾めん
- 即席めん
- マカロニ類
次に、経済産業省「平成26年工業統計」の「6-011.全国産業細分類別統計表」及び「6-03 3.都道府県別産業細分類別統計表」より、大阪府における「0992 めん類製造業」の生産額(従業者29人以下は出荷額)(万円)の対全国比で、上記で算出した日本全国のめん類の生産量を按分しました。
1115-02 パン類
パン類(調理パン・サンドイッチは除く)
日本全国におけるパン類(調理パン・サンドイッチは除く)の生産量は、農林水産省「食品産業動態調査」における品目別統計表「パン類・パン粉」に記載の値を直接利用しました。
次に、経済産業省「平成26年工業統計」の「6-011.全国産業細分類別統計表」及び「6-03 3.都道府県別産業細分類別統計表」より、大阪府における「0971 パン製造業」の生産額(従業者29人以下は出荷額)(万円)の対全国比で、上述の全国のパン類類(調理パン・サンドイッチは除く)の生産量を按分しました。
調理パン・サンドウィッチ
まず、一般社団法人食品需給研究センター「食料需給予測調査分析事業食品産業動態調査報告書.平成18年度 第1編(調査分析編)」の第6章「惣菜製造業の生産動向」において、平成17年後期(7月〜12月)における調理パンの生産量を2倍することで、日本全国における平成17年の調理パン・サンドウィッチの生産量を推計しました。
次に、経済産業省「平成17年工業統計」及び「平成26年工業統計」品目編第1部 「製造品に関する統計表」の3.品目別、都道府県別の出荷及び産出事業所数(従業者4人以上の事業所)より、「099712 調理パン、サンドイッチ」の出荷金額[百万円]の伸び率から、日本全国における平成26年の調理パン・サンドウィッチの生産量を推計しました。
最後に、経済産業省「平成26年工業統計」の品目編第1部 「製造品に関する統計表」の3.品目別、都道府県別の出荷及び産出事業所数(従業者4人以上の事業所)より、大阪府における「099712 調理パン、サンドイッチ」の出荷金額[百万円]の対全国比で、上述の全国における平成26年の生産量を按分しました。
1115-03 菓子類
生菓子
日本全国における生菓子の生産量は、全日本菓子協会「平成26年 菓子データ」に記載の以下の品目の値を合計して算出しました。
- 和生菓子
- 洋生菓子
次に、経済産業省「平成26年工業統計」の「6-011.全国産業細分類別統計表」及び「6-03 3.都道府県別産業細分類別統計表」より、大阪府における「0972 生菓子製造業」の生産額(従業者29人以下は出荷額)(万円)の対全国比で、上記で算出した全国の生菓子の生産量を按分しました。
ビスケット類・干菓子
日本全国におけるビスケット類・干菓子の生産量は、全日本菓子協会「平成26年 菓子データ」に記載のビスケットの値を直接利用します。
次に、経済産業省「平成26年工業統計」の「6-011.全国産業細分類別統計表」及び「6-03 3.都道府県別産業細分類別統計表」より推計した、大阪府における「0973 ビスケット類・干菓子製造業」の生産額(従業者29人以下は出荷額)(万円)の対全国比で按分することで、大阪府におけるビスケット類・干菓子の生産量を推計しました。
米菓
日本全国における米菓の生産量は、全日本菓子協会「平成26年 菓子データ」に記載の値を直接利用しました。
次に、経済産業省「平成26年工業統計」の「6-011.全国産業細分類別統計表」及び「6-03 3.都道府県別産業細分類別統計表」より、大阪府における「0974 米菓製造業」の生産額(従業者29人以下は出荷額)(万円)の対全国比で、上述の全国における米菓の生産量を按分しました。
飴菓子
日本全国における飴菓子の生産量は、全日本菓子協会「平成26年 菓子データ」に記載の値を直接利用しました。
次に、経済産業省「平成26年工業統計」の品目編第1部 「製造品に関する統計表」の3.品目別、都道府県別の出荷及び産出事業所数(従業者4人以上の事業所)より、大阪府における「097911 あめ菓子」の出荷金額[百万円]の対全国比で、上述の全国におけるあめ菓子の生産量を按分しました。
チョコレート類
日本全国におけるチョコレートの生産量は、全日本菓子協会「平成26年 菓子データ」に記載の値を直接利用しました。
次に、経済産業省「平成26年工業統計」の品目編第1部 「製造品に関する統計表」の3.品目別、都道府県別の出荷及び産出事業所数(従業者4人以上の事業所)より、大阪府における「097912 チョコレート類」の出荷金額[百万円]の対全国比で、上述の全国におけるチョコレートの生産量を按分しました。
他に分類されない菓子
全日本菓子協会「平成26年 菓子データ」に記載の、以下の品目の生産量を合計値を算出しました。
- チューインガム
- 小麦粉せんべい
- スナック菓子
- 油菓子
- その他
次に、経済産業省「平成26年工業統計」の品目編第1部 「製造品に関する統計表」の3.品目別、都道府県別の出荷及び産出事業所数(従業者4人以上の事業所)より、大阪府における「097919 他に分類されない菓子」の出荷金額[百万円]の対全国比で、上記に箇条書した品目の生産量の合計値を按分しました。
1116 農産保存食料品
1116-01 農産びん・かん詰
公益社団法人日本缶詰びん詰レトルト食品協会「缶詰時報」に記載してある、以下の品目の大阪府における丸缶、大缶、びん詰の生産量の値を直接利用しました。
- 果実
- 野菜
- ジャム
1116-02 農産保存食料品(びん・かん詰を除く。)
野菜・果実漬物
全国における野菜・果物漬物の生産量は、農林水産省「食品産業動態調査」における品目別統計表「野菜・果物漬物」に記載の値を直接利用しました。
次に、経済産業省「平成26年工業統計」の「6-011.全国産業細分類別統計表」及び「6-03 3.都道府県別産業細分類別統計表」より、大阪府における「093211 野菜漬物(果実漬物を含む)」の生産額(従業者29人以下は出荷額)(万円)の対全国比で、上述の全国の野菜・果物漬物の生産量を按分しました。
冷凍野菜・果実
全国における冷凍野菜・果実の生産量は、一般社団法人日本冷凍食品協会「冷凍食品に関連する統計データ」に記載の、冷凍農産物の値を直接利用しました。
次に、経済産業省「平成26年工業統計」の品目編第1部 「製造品に関する統計表」の3.品目別、都道府県別の出荷及び産出事業所数(従業者4人以上の事業所)より、大阪府における「093121 冷凍野菜・果実」の出荷金額[百万円]の対全国比で、上述の全国における生産量を按分しました。
1117 砂糖・油脂・調味料類
1117-01 砂糖
精製糖(購入した粗糖・精製糖から製造加工したもの)
経済産業省「平成26年工業統計」の品目編第1部 「製造品に関する統計表」の3.品目別、都道府県別の出荷及び産出事業所数(従業者4人以上の事業所)より、大阪府における「095211 精製糖(購入した粗糖・精製糖から製造加工したもの)」の生産量[t]の値を直接利用しました。
1117-02 でんぷん
経済産業省「平成26年工業統計」の品目編第1部 「製造品に関する統計表」の3.品目別、都道府県別の出荷及び産出事業所数(従業者4人以上の事業所)より、大阪府における「099111 でんぷん」の生産量[t]の値は、「X」と秘匿処理がされていました。
1117-03 ぶどう糖・水あめ・異性化糖
経済産業省「平成26年工業統計」の品目編第1部 「製造品に関する統計表」の3.品目別、都道府県別の出荷及び産出事業所数(従業者4人以上の事業所)より、大阪府におけるぶどう糖・水あめ・異性化糖の生産に関するデータは、該当がありませんでした。
1117-04 動植物精油脂
経済産業省「平成26年工業統計」の品目編第1部 「製造品に関する統計表」の3.品目別、都道府県別の出荷及び産出事業所数(従業者4人以上の事業所)より、大阪府における以下の品目の生産量[t]の値は、「X」と秘匿処理がされていました。
- 098111 大豆油
- 098112 混合植物油脂
- 098113 植物油搾かす
- 098121 牛脂
- 098122 豚脂
- 098211 ショートニング油
マーガリン
経済産業省「平成26年工業統計」の品目編第1部 「製造品に関する統計表」の3.品目別、都道府県別の出荷及び産出事業所数(従業者4人以上の事業所)より、大阪府における「098212 マーガリン」の生産量[t]の値を直接利用しました。
1117-05 調味料
味そ(粉味そを含む)
経済産業省「平成26年工業統計」の品目編第1部 「製造品に関する統計表」の3.品目別、都道府県別の出荷及び産出事業所数(従業者4人以上の事業所)より、大阪府における「094111 味そ(粉味そを含む)」の生産量[t]の値を直接利用しました。
しょう油・食用アミノ酸(粉しょう油、固形しょう油を含む)、ウスター・中濃・濃厚ソース、食酢
経済産業省「平成26年工業統計」の品目編第1部 「製造品に関する統計表」の3.品目別、都道府県別の出荷及び産出事業所数(従業者4人以上の事業所)に生産量が[kl]で掲載されている以下の品目は、$$ 1kl = 1t $$ として、生産量[t]の値に換算したものを利用しました。
- しょう油、食用アミノ酸(粉しょう油、固形しょう油を含む)
- ウスター・中濃・濃厚ソース
- 食酢
その他のソース
一般財団法人全国調味料・野菜飲料検査協会「格付け資料」における2013年度と2014年度の生産量から、以下の2品目の2014年における全国の生産量を推計しました。
- トマトソース
- チリソース
推計式は、以下のようになります。
$$
2014年の生産量 = 2013年度の生産量 × \frac{3}{12} + 2014年度の生産量 × \frac{9}{12}
$$
次に、経済産業省「平成26年工業統計」の品目編第1部 「製造品に関する統計表」の3.品目別、都道府県別の出荷及び産出事業所数(従業者4人以上の事業所)より、大阪府における「094319 その他のソース類」の出荷金額[百万円]の対全国比で、上述の2品目の合計値を按分しました。
1119 その他の食料品
1119-01 冷凍調理食品
全国における冷凍調理食品の生産量は、一般社団法人日本冷凍食品協会「冷凍食品に関連する統計データ」に記載の、冷凍調理食品の値を直接利用しました。
次に、経済産業省「平成26年工業統計」の品目編第1部 「製造品に関する統計表」の3.品目別、都道府県別の出荷及び産出事業所数(従業者4人以上の事業所)より、大阪府における「099511 冷凍調理食品」の出荷金額[百万円]の対全国比で、上述の全国における生産量を按分しました。
1119-02 レトルト食品
公益社団法人日本缶詰びん詰レトルト食品協会「缶詰時報」に記載の、レトルト食品の値を直接利用しました。
1119-03 そう菜・すし・弁当
そう菜
まず、一般社団法人食品需給研究センター「食料需給予測調査分析事業食品産業動態調査報告書.平成18年度 第1編(調査分析編)」の第6章「惣菜製造業の生産動向」において、平成17年後期(7月〜12月)の惣菜生産量を2倍することで、日本全国における平成17年の惣菜生産量を推計しました。
次に、経済産業省「平成17年工業統計」及び「平成26年工業統計」品目編第1部 「製造品に関する統計表」の3.品目別、都道府県別の出荷及び産出事業所数(従業者4人以上の事業所)より、「099611 そう(惣)菜」の出荷金額[百万円]の伸び率から、日本全国における平成26年の惣菜の生産量を推計しました。
最後に、経済産業省「平成26年工業統計」の品目編第1部 「製造品に関する統計表」の3.品目別、都道府県別の出荷及び産出事業所数(従業者4人以上の事業所)より、大阪府における「099611 そう(惣)菜」の出荷金額[百万円]の対全国比で、上述の全国における生産量を按分しました。
すし、弁当
惣菜と同様に推計しました。
まず、一般社団法人食品需給研究センター「食料需給予測調査分析事業食品産業動態調査報告書.平成18年度 第1編(調査分析編)」の第6章「惣菜製造業の生産動向」において、平成17年後期(7月〜12月)の
- 弁当
- 寿司
- おにぎり
の生産量を2倍することで、日本全国における平成17年の弁当・寿司・おにぎりの生産量を推計しました。
次に、経済産業省「平成17年工業統計」及び「平成26年工業統計」品目編第1部 「製造品に関する統計表」の3.品目別、都道府県別の出荷及び産出事業所数(従業者4人以上の事業所)より、「099711 すし、弁当、おにぎり」の出荷金額[百万円]の伸び率から、日本全国における平成26年のすし・弁当・おにぎりの生産量を推計しました。
最後に、経済産業省「平成26年工業統計」の品目編第1部 「製造品に関する統計表」の3.品目別、都道府県別の出荷及び産出事業所数(従業者4人以上の事業所)より、大阪府における「099711 すし、弁当、おにぎり」の出荷金額[百万円]の対全国比で、上述の全国における生産量を按分しました。